百舌鳥八幡宮からのお知らせ


令和5年度のふとん太鼓奉納行事の日程は宮入9月30日(土)と宮出10月1日(日)です。

太鼓台の宮入・宮出順が決定致しました。

詳しくは「年中行事」の「ふとん太鼓宮入宮出順」をご覧ください。


今年度の稚児行事については、10月1日(日)9時20分より順次集合、11時行列出発となります。

申込受付期間は9月3日(日)より9月18日(月)の期間で、参会費用は一人12,000円となります。


尚、令和6年度のふとん太鼓奉納行事の日程は宮入9月21日(土)と宮出9月22日(日)です。


「百舌鳥八幡宮秋祭」開催時のお願い

秋祭りにお越しの際には下記についてご協力下さいますようお願い申し上げます。

1.「自転車来場抑制」について

①原則、自転車での来場はご遠慮下さい。

②指定の駐輪場(百舌鳥小学校・百舌鳥こども園)には台数に限りがあります。

指定の駐輪場以外の場所には、絶対に駐輪しないで下さい。

※原付バイク・自動二輪は駐車できません。

2.「ごみ対策」について

①神社境内・神社外問わず「ごみのポイ捨て」は絶対にしないでください。

②ごみは各自持ち帰りいただくか、神社内に設置している「ごみステーション」に必ず分別して捨てるようにして下さい。







 埴輪みくじ 授与料1,000円

朱印帳 2000円~


百舌鳥八幡宮の 行事・神事一覧はこちら
1月1日

午前0時 歳旦祭


1月2日

午前11時~12時 古式弓道射初式

1月3日

午前10時 珠算はじき初め式(於境内絵馬殿)
令和5年 中止

1月15日 小正月

午後2時 とんど神事

2月3日

節分祭

3月1日 (水) 

午後4時 初午祭

9月29日 (金) 

例大祭


9月30日 (土) 

ふとん太鼓奉納行事 宮入


10月1日 (日) 

ふとん太鼓奉納行事 宮出